Quantcast
Channel: ダイニングインテリア-folk
Viewing all articles
Browse latest Browse all 168

賃貸物件でもOK!収納の頼もしい味方「ディアウォール」のスゴ技&活用術☆

$
0
0
カンタン☆便利!ディアウォールってご存知ですか? 出典:https://joyfulhonda.jp/item/26299/ 「賃貸物件だから」「カベに穴をあけたくないから」といったDIYのお悩みを解決するアイテムをご存じですか?天井と床の間に突っ張り棒のように木材をはめ込むことによって、使用できる柱を増やす「ディアウォール」という商品があります。   出典:http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4903768555392/ 中身がこちら。天井用と床用にわかれています。中身の柱になる木材はホームセンターなどで販売している「ツーバイフォー」の規格のものでOKなんです。   出典:http://ameblo.jp/yorinomics/entry-11888035788.html 38×89㎜の太さの木材なので、しっかりめの柱が出来上がるんですよ。インテリアや収納に大活躍してくれる、ディアウォールはとっても便利なアイテムです。実際に使っている皆さんの活用術の数々を見ていきましょう!     キッチンでは♡ 出典:http://websta.me/p/1055483055939691615_1722873752 インテリアに合わせて、柱となる木材の色までそろえているハイセンスな上級者さんの活用方法です。カフェ風のおしゃれなキッチンになっていますよね。   出典:http://roomclip.jp/photo/gpP7 もちろん木そのもののカラーを活かして、ナチュラルなキッチンに仕上げてみても素敵です!こちらはスッキリとして見えますが、なかなかの収納力ではないでしょうか。   リビングの一角に 出典:http://roomclip.jp/photo/gpjB お部屋の一角に、大好きなスペースを作って。高さが自分で決められるのが嬉しいポイントです。   出典:http://roomclip.jp/photo/gbcp 飾り棚として使ってみるのもいいですよね。リビングの雰囲気が、まるでおしゃれなカフェのようです。コレクターさんには嬉しい使い方ですね。   子供が使いやすいアレンジで☆ 出典:http://roomclip.jp/photo/gb1z 子供が使うものは、低い位置に置いておきたいものですよね。ディアウォールならフックの場所が自由に決められるようにアレンジしておくことができます。横に板を渡しておく方法は、いろいろ応用がきくので覚えておくと便利ですよ☆   出典:http://websta.me/p/1046869610753009878_8576385 本棚にしてみてもいいですね。絵本の表紙は可愛らしいものも多いですし、子供部屋のインテリアにはぴったりです。   ちょっとした収納やクローゼットとして 出典:http://websta.me/p/930902925271031444_1617457486 エントランスの近くに設置すれば、何かと便利に使えます。上着に、かばんに、帽子や日傘♡ 鍵をおける場所を作ってみてもよさそうです。スペースが少なめの玄関には、柱一本にフックを付けるといったポールタイプのようなアレンジにするといいですね。   出典:http://websta.me/p/1054694243738763728_4468247 シンプルに、すっきりと。室内にクローゼットのようなスペースを作っての収納術です。   そのほか、こんな使い方あれこれ 出典:http://roomclip.jp/photo/gBns 自転車の「車庫」に。   出典:http://roomclip.jp/photo/gbQs ベランダに取り付けて、素敵なバルコニーガーデンに。   出典:http://blog.livedoor.jp/pochikourock/archives/cat_3472.html 保管場所に悩む楽器の収納に。   出典:http://websta.me/p/1024888053688093485_2102506969 大きいサーフボードだって、ご覧のとおり。   出典:http://websta.me/p/976780251341111277_29679974 木のナチュラルさをそのままインテリアに活かして、お部屋の雰囲気づくりに。   […]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 168

Trending Articles