部屋をおしゃれな「カフェ風」にしたい! 出典:http://likesofus.tumblr.com/post/88423393685/amsterdam-you-are-too-cute-for-words 女子がいちどは憧れるのが「カフェ風のインテリア」ですよね。 でもどうしたらいいかのわからない、そんな方のために! 以下のポイントを実践していただければ、お部屋をカンタンに「カフェ風」にできちゃいます♪ 気に入ったポイントを、ぜひお部屋で実践されてみてください。 お部屋を「カフェ風」にするためには 「カフェ風」の基本は? 出典:http://heyamite.com/wp-content/uploads/2013/09/IMG_1169-1024×683.jpg カフェの基本、それは…… 全体的に木製(+ステンレスなどの金属類も可)、籐製のカゴなどを用いた、ナチュラルテイストであること。 温かい感じがあること。 こんな感じです。では次から具体的なポイントを見ていきましょう! キッチン ①できればカウンターが欲しい! 出典:http://kokochie.jp/interior/10296 「カフェ風」で最重要なのが、キッチンです。 何しろカフェといえば、カウンターの中でコーヒーやティーが準備されるもの。 そんなわけで、対面式のキッチンカウンターがあると、なおいいですね。 でも賃貸や建て売りなど、あらかじめキッチンの向きが決まっていて動かせない場合もありますから、そんなときはカフェ風キッチンに不可欠な要素を作ってしまえばいいのです。 下のサイトで、カフェ風キッチンの作り方を詳しくご紹介していますのでご参考ください。 カフェ風キッチンの作り方 出典:http://roomclip.jp/photo/qfr8 システムキッチンが壁に付いていて対面式のカウンターがなくても、たとえばこんなふうに、ダイニングor リビングとの間に、カウンター代わりになるテーブルなどを置けばだいじょうぶ! カフェ風カウンターはこちら♪ ②壁をレンガふうに 出典:http://roomclip.jp/photo/q5SJ 次にキッチンの壁です。 レンガふうにすると、何でもないレンジまわりが一気にカフェふうに。 何のめんどうもいりません。セリアのレンガ柄リメイクシートを張れば一瞬です。 下をご覧ください。 カンタン、キレイ!セリアのレンガ柄「リメイクシート」 出典:http://maya66.blog.fc2.com/blog-entry-740.html とにかく安価かつ便利。こういったシートが100均で手に入ります。 寸法を測って切って張ってしまえばいいので、キッチンだけでなく「カフェ風」の雰囲気壁を作るのに、超おススメです。 必見裏テク! 出典:https://jp.pinterest.com/pin/349803096032794402/ 本物っぽく見えますが、これもレンガ柄シートです。 ちょっと手間がかかりますが、こんなふうに切り抜いてから張ると、リアルで雰囲気抜群です。 Example! 出典:http://39.benesse.ne.jp/blog/konnoeri/archive/252 こちらは『壁紙屋本舗』の「 板壁風壁紙」。幅90㎝×1mで380円です。 出典:http://39.benesse.ne.jp/blog/konnoeri/archive/252 味気ない賃貸の靴箱も、こんなふうに木目調のシートを張ってしまえば、たちまち柔らかい雰囲気に。 […]
↧